訪問看護事業所 かみのやま訪問看護ステーション
当ステーションの職員が主治医の先生の指示を受けながらご自宅へ伺い、希望される看護サービスを提供いたします。
訪問看護とは
看護師やリハビリスタッフがご家庭を訪問して、必要な看護ケアやリハビリを行うことです。ご利用される方が、住み慣れたご自宅でその人らしく生活ができるように、医師や関係機関と連携しながら、生活を支援します。
かみのやま訪問看護ステーションとは
●看護師による生活支援
状態観察や医療処置を含めたケア、生活の援助などを行います。
●自宅でのリハビリ
理学療法士・作業療法士が訪問し、体調や環境に合わせてリハビリを行い、
運動機能や日常生活動作の維持・向上を図ります。
![]() |
![]() |
サービス案内
私たちは、地域との連携を密にし、迅速かつタイムリーなサービスの提供を心がけます。
![]() |
![]() |
訪問看護のQ&A
Q.訪問看護を利用できる人はどんな人?
A.病気や障害をもった方で、医師が訪問看護の必要性を認めた方がご利用いただけます。
Q.訪問看護を利用するには?
A.介護保険・医療保険のどちらでサービスを受ける場合も、
主治医の訪問看護指示書が必要となります。
介護保険で利用の場合 |
要介護・要支援を受けた方がご利用できます。 |
---|---|
医療保険で利用の場合 |
病気や障害によって訪問看護がご利用できます。 |
施設概要
名 称 |
かみのやま訪問看護ステーション |
---|---|
所在地 |
〒999-3161 |
電 話 |
023-672-6767 |
FAX |
023-672-6770 |
開設者 |
|
理事長 |
武井 寛 |
管理者 |
鏡 徹子 |
開設日 |
平成8年4月16日 |