【地域貢献活動】みゆき福祉会と共同で「認知症カフェ」を開催しています。
今年度より、社会福祉法人みゆき福祉会「地域密着型特別養護老人ホームひいなの里」と共同で、「認知症カフェ」を開催することとなりました。月ごとに、ひいなの里と紅寿の里で交互に開催するものです。(紅寿の里では「出張紅寿カフェ」といいます。)
この取り組みは、認知症のある方やそのご家族、また地域の皆さまが気軽に施設に集い交流できる場を提供することを目的としています。 記念すべき第1回目は、河北町溝延地区にある通所型サービスB「なでしこ広場」様にお邪魔しました。当日は、「おうちでできる予防軽体操」をテーマに、無理なく取り組める体操を皆さまと一緒に行いました。中でも、当施設オリジナルの「河北町民歌に合わせた転倒予防体操」は大変好評で、皆さま笑顔で参加してくださいました。 初めての開催でしたが、和やかな雰囲気の中、たくさんのご感想やご意見をいただき、大変有意義な時間となりました。 「今後も、なでしこ広場のプログラムにこの体操を取り入れたい」との嬉しいお言葉もいただき、体操のオリジナルDVDをお贈りさせていただきました。
なでしこ広場の皆さま、このたびはご協力いただき誠にありがとうございました。 今後も地域の皆さまとともに、認知症への理解と支援の輪を広げていけるように努めてまいります。