西里地区の「お茶のみ大学」様で、今年度より開催している「出張紅寿カフェ」を開催しました。「出張紅寿カフェ」とは、特別養護老人ホームひいなの里と介護老人保健施設紅寿の里で、3か月ごと交互に開催している認知症カフェです。この取り組みは、認知症のある方やそのご家族、また地域の皆さまが気軽に施設に集っていただき和やかに交流できる場を提供することを目的としています。
 第2回目の出張紅寿カフェは、河北町西里地区にある通所型サービスB「お茶のみ大学」様にお邪魔しました。当日は、「おうちでできる予防軽体操」や当施設オリジナルの「河北町民歌に合わせた転倒予防体操」をご一緒に体験していただきました。 

  •  
    1
  •  
    1

 ご参加いただいた皆様からは、「ぜひお茶飲みに来てください」「友人にも教えたいので資料を下さい」などの嬉しいお言葉もいただき、体操のオリジナルDVDをお贈りさせていただきました

1

  お茶のみ大学の皆さま、このたびはご協力いただき誠にありがとうございました。 今後も地域の皆さまとともに、認知症への理解と支援の輪を広げていけるように努めてまいります。