リスクマネジメント勉強会を開催しました。
「事故防止に向けたリスクマネジメント~危険予測~」と題して、勉強会を行いました。利用者様の安全と尊厳を護るため、施設で発生する事故の種類や再発を防止するための方法について、講義並びにKYT(危険予測トレーニング)を実施しました。
KYTについては、毎年1回定期的に実施しています。これは、身近にある危険を予測し事故防止につなげる事を目的とした訓練です。 今回のトレーニングでは、送迎中の車内で発生する可能性のあるリスクや、食事介助の場面での危険個所を予測してグループごとに発表を行いました。各グループでは、とても活気のある意見交換が行われ、さまざまな危険予測をすることができ、充実した研修となりました。
今回の勉強会をきっかけに、さまざまなヒヤリハットに気付くことができました。今れからも、更にヒヤリハットを積極的に報告することで、施設内での危険な事故の防止を目指し、リスク管理に取り組んでいきたいと考えています。
みゆきの丘 ケアサービス部 副部長
リスクマネージャー 吉田 憲弘