「キャリアスタートウィーク」上山市立北中学校の生徒さんが来て下さいした。
上山市立北中学校の2年生2名が、「キャリア・スタート・ウィーク」で通所リハビリあかねに来訪してくださいました。 「キャリア・スタート・ウィーク」とは、生徒に将来社会人として自立できるよう、勤労観、職業観を身に付けてもらおうというもので、中学校生徒が企業のオフィスや工場、店舗に赴き、5日間以上の職場体験を実施する産学官の連携のプログラムです。
今回は、レクリエーションや集団体操、それにマシンを使った予防リハビリなどを体験して頂きました。また、生徒の皆さんには バスハイクにも同行していただき、利用者様と一緒に紫陽花の観賞を楽しんで頂きました。
![]() |
![]() |
初めは緊張していた様子でしたが、徐々に慣れていき、コミュニケーションを図る際にも笑顔が増えていきました。 2日間を通し、介護の楽しさを学んで頂けたのではないかと思います。上山市立北中学校の皆さんお疲れ様でした。
通所リハビリテーションあかね
山水 まやか