ひげそり

短期入所生活介護とは

在宅で介護を続けていると、冠婚葬祭などで自宅を数日空けなければならない、出張が入る予定がある、介護者が体調を崩したなど、一時的に在宅介護が難しくなる場合があると思います。

そんな時に強い味方になってくれるのがショートステイです。また、介護者のレスパイト(休息、息抜き)も目的の一つです。介護者の生活や仕事との両立を図るサービスとしても、ニーズはますます高まっています。

短期間の入所の中でご家族様の代わりに日常生活上の支援(入浴や排せつ、食事等)や機能訓練を提供しています。

  •  
    リハビリ
  •  
    食事介助

サービスの概要

短期入所生活介護みなみでは、ご自宅の環境に合わせながら安心して日常生活が送れるように、ご本人様、ご家族様とのコミュニケーションを大切にしています。

又、入所者様が楽しく過ごして頂けるよう、季節ごとの行事やレクリエーション、外出・外食活動等も積極的に行っています。

◎随時見学等も行っておりますのでお気軽にご連絡下さい。

スタッフ一同、お待ちしております。

  •  
    職員イメージ
  •  
    職員イメージ
  •  
    折り紙
  •  
    トランスファー

 

面会時間

午前7時~午後8時

定 員

32名   個室/8部屋
            多床室(4人部屋)/6部屋

利用対象の方

要支援1・要支援2・要介護1~5の認定を受けられた方
※ご利用いただくにはケアプランの作成が必要になります。

送 迎

施設専用の車で自宅まで送迎いたします。
送迎時間についてはその都度ご相談ください。
・迎え・・・10:00~11:00の間にお伺いします。
・送り・・・14:30~15:00の間にお送りします。
(お迎えの時間は事前にお伝えします。)

食 事

栄養士による栄養バランスを考えた食事を楽しく会食していただきます。
※ご希望によりお部屋での食事も出来ます。
※諸事情で早出し遅出しのご希望がある際はスタッフにご相談下さい。

入 浴

一般浴、チェアー浴(リフト)、特浴(機械浴)がご利用いただけます。
※バスタオル、タオル、石鹸、シャンプーは不要です。

機能訓練

リハビリ職員が利用者のお身体を定期的に評価し、ニーズに合わせて、集団でのラジオ体操・歌体操、小集団での元気もりもり体操、個別での運動を提供しています。

日常生活面における利用者様、ご家族様の悩みや要望に対する助言、安心して移動できる方法等も提案させて頂きます。

持ち物

(1)内服薬(日数分)
(2)お薬の説明書
(3)点眼、軟膏(現在、使用されている方)
(4)着替え(普段着、パジャマ、肌着類)
    ※紙パンツ、オムツ類は、事業所で準備しております。
(5)洗濯物入れ(ふた付きのバケツ等)
(6)歯ブラシ、コップ、義歯洗浄剤、フェイスタオル、整容具
(7)内履き(スリッパ以外)
(8)マスク
(9)連絡帳
(10)A4サイズのファイルを入れるメッシュのケース
(11)介護保険証、負担割合証、減額認定証(該当者のみ)
   ※更新時や変更時にご持参をお願いします。
 
  ※持ち物には全てお名前のご記入をお願い致します。

連絡帳について

ご家族様とスタッフが気軽に情報交換ができるように、ご利用者の皆様に初回利用後、連絡帳を配布しております。ご活用ください。

 

タイムスケジュール 

7:00 起床
7:30 朝食準備・配膳
9:00 健康チェック ●入浴(特浴)・整容
10:00 おやつ・お茶飲みタイム
10:30 ★レクリエーション活動
11:00 リハビリ体操、口腔体操
12:00 昼食準備・配膳
14:00 ★レクリエーション活動 ●入浴(一般浴・リフト浴)・整容
15:00 おやつ・お茶飲みタイム
15:30 歌体操
18:00 夕食準備・配膳
21:00 就寝・消灯
  • 入浴介助
  • 手のリハビリ
  • リハビリ体操
  • トランスファー

※日中におけるサービスは、昼食、入浴、レクリエーションと、デイサービス等とショートステイで大きな差はありませんが、ご自身のペースでお昼寝したりできますので、デイサービスと比べると少しゆっくりとしたペースになります。

〜ショートステイを活用したい場合〜 

自宅で介護をしているとなかなか泊まりで家を空けることができませんが、ショートステイのサービスを利用することでそれが可能になります。出張や冠婚葬祭などの用事はもちろん、介護者の疲れを癒す目的としても積極的にご利用いただけるサービスです。

介護をする人がこんな場合に

  • 3ヶ月先に遠方に住む娘の結婚式が決まった
  • 来月、出張が入った
  • リフレッシュのため旅行に出かける
  • 介護疲れで、少し介護から離れて過ごしたい

介護をされる方がこんな場合に

  • 病院から退院を迫られているが、次に入る施設がまだ決まらない
  • 特養の入居待ちをしている
  • いずれ施設入居を考えており、施設に慣れておきたい
  • 退院直後、自宅での生活に不安がある

介護イメージイラスト

申し込み方法

ショートステイを利用したい場合は、まずはケアマネージャーにご相談下さい。ショートステイは3ヶ月前から申込受付を開始しています。

年末年始やゴールデンウィークなど特に予約が取りにくい時期は、早めに申し込みをお願いします。急に必要になった場合も、まずはケアマネージャーにご相談下さい。

キャンセルが出ている場合もありますので、お気軽にご連絡下さい。

1.ケアマネージャーにショートステイ利用について相談

利用目的、いつ、どのくらいの期間を利用したいのか等の希望を伝えて下さい。

2.ケアマネージャーが利用申し込み

ご本人に関する介護・医療情報を頂きます。居室の空き状況、受け入れ可否をお伝えします。

3.ケアプラン作成

ケアマネージャーとともにスタッフがご自宅等にお伺いし、一緒にケアプラン内容を検討します。

4.契約、サービス利用開始

ケアプランが決まったら、契約を交わしてサービス利用開始となります。

利用の例 

pdfファイルショートステイ利用例1  pdfファイルショートステイ利用例2  pdfファイルショートステイ利用例3

ご利用の相談・お問い合わせ 

お問い合わせ先

電話番号

023-647-6030

受付時間

8:30〜17:00
(月曜日から金曜日まで)

担当者

 生活相談員 柴崎