このページの本文へ

ライフケアセンター南館 南館クリニック
ライフケアセンター南館:023-647-6030
南館クリニック:023-647-7555
お問い合わせ
文字サイズ
標準 拡大
  • コンセプト
    • はじめに
    • 社会医療法人 みゆき会
    • 先輩介護士からのメッセージ
  • ライフケアセンター南館
    • 短期入所生活介護みなみ
    • 通所リハビリテーション南館
    • 通所リハビリテーションすてっぷ
    • サービス付き高齢者向け住宅ファミリア
  • 南館クリニック
    • マイナンバーカードをご活用ください。
  • サービス内容
    • ご利用までの流れ
    • お食事・行事食など
    • 第1回高齢者居住安定化モデル認定事業
    • 関連施設
    • 先輩介護士からのメッセージ
  • リハビリテーション
    • 充実したリハビリテーション
    • みなみだて健康通信
    • 南館クリニック健康教室
  • 交通アクセス
ライフケアセンター南館 南館クリニック
 
 
  • 法人トップ
  • ライフケアセンター南館トップ
  • コンセプト
  • ライフケアセンター南館
  • 南館クリニック
  • サービス内容
  • リハビリテーション
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ
header
現在の位置:法人トップ / ライフケアセンター南館 / お知らせ / 令和5年7月の行事食を掲載しました。
印刷ページ

令和5年7月の行事食を掲載しました。

写真1

写真2

  • 過去の行事食一覧
 

 

お知らせ

  • 令和7年4月の行事食
  • 南沼原小学校に雑巾を寄贈させていただきました。
  • 新年度講話が行なわれました。
  • 「ゆるめて鍛える運動療法」健康教室を開催しました。
  • 「感染症及び食中毒予防及びまん延防止」の研修を開催しました。
  • 「ふれあいカフェ」で健康講座を行いました。
  • 令和7年新年講話が行なわれました。
  • 「子どもの足育」個別相談会を開催しました。
  • 南沼原地区「いきいきサロン」で講師を務めました。
  • 令和6年11月の行事食
  • 令和6年度ライフケアセンター南館文化祭を開催しました。
  • 認知症ケアの勉強会を行いました。
  • 令和6年10月の行事食を掲載しました。
  • 高齢者虐待防止及び身体拘束適正化についての勉強会を実施しました。
  • 令和6年9月の行事食を掲載しました。
  • 感染対策・食中毒防止の研修を行いました。
  • ライフケアセンター南館夏祭りを開催しました。
  • 腰痛予防の健康教室を開催しました。
  • 令和6年8月の行事食を掲載しました。
  • 「子どもの足育」個別相談会を開催しました。
このページのトップへ
Menu
  • コンセプト ( 社会医療法人 みゆき会 | はじめに )
  • ライフケアセンター南館 ( 短期入所生活介護みなみ | 通所リハビリテーション南館 | 通所リハビリテーションすてっぷ | サービス付き高齢者向け住宅ファミリア )
  • 南館クリニック
  • サービス内容 ( ご利用までの流れ | お食事 | 第1回高齢者居住安定化モデル認定事業について | 関連施設 )
  • リハビリテーション
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ
ライフケアセンター南館 南館クリニック

〒990-2461
山形市南館四丁目1番45号
ライフケアセンター南館
TEL:023-647-6030
FAX:023-646-0566
南館クリニック
TEL:023-647-7555
FAX:023-647-7557

〒990-2461 山形市南館四丁目1番45号
ライフケアセンター南館 TEL:023-647-6030 FAX:023-646-0566
南館クリニック TEL:023-647-7555 FAX:023-647-7557

社会医療法人みゆき会
医療施設
  • みゆき会病院
  • 南館クリニック
介護施設
  • みゆきの丘
  • 紅寿の里
  • ライフケアセンター南館
Copyright (c) 社会医療法人 みゆき会. All Rights Reserved.