スタッフブログ
-
通所リハビリテーション「ケアマネジャー見学会」を開催しました。
-
北谷地小学校で「認知症サポーター養成講座」を開催しました。
-
11月の行事食は「生寿司」でした。
-
10月の行事食は「秋の味覚御膳」でした。
-
通所リハビリテーション「無料体験会」を開催いたしました。
-
大規模調理施設における米粉導入モデル事業:その3「米粉のふくさ焼き~そぼろあんかけ~を提供しました。」
-
「なごみ会」の皆様、ボランティアありがとうございました。
-
令和6年度「やまがたKAiGOのしごと推進事業出前講座」に講師を派遣しました。
-
大規模調理施設における米粉導入モデル事業 その2「給食向け米粉導入研修会に参加してきました。」
-
通所リハビリテーション無料体験会のご案内
-
9月の行事食は「敬老の日のお祝い膳」でした。
-
「大規模調理施設における米粉導入モデル事業に選ばれました」
-
グループホームこころブログ「Beautiful Life:春編 2024」を掲載しました!
-
8月の行事食は「ぼたもち」でした。
-
7月の行事食は「うなちらし」でした。
-
摂食嚥下障害についての講演会を開催しました。
-
6月の行事食は「あじさい御膳」でした。
-
5月の行事食は「大人のお子様ランチ」でした。
-
4月の行事食は「お花見御膳」でした。
-
紅寿だより78号を発行しました。