みゆき会病院30周年記念事業開催しました!皆様、ありがとうございました(2019年11月11日)
みゆき会病院30周年記念事業開催のご報告とお礼
11月2日(土)~3日(日)と、みゆき会病院30周年記念事業を開催しました。2日はシベールアリーナでの記念講演会とコンサート、総勢約400名の皆様にご来場いただきました。また、3日はみゆきの丘と合同開催の健康イベント、こちらも予想をはるかに上回る約350名あまりの皆様にお越しいただきました。
両日の開催を通じて、改めて地域の皆様に支えていただいていることの意味を痛感し、心より感謝申し上げます。
この度は、30周年という大きな節目ではありましたが、全ては日々の継続した積み重ねであり、これから40年、50年、100年と、地域の皆様からの信頼を積み重ねて参りたいと、職員一同気持ちを新たにいたしました。これからも、地域に根ざした医療と福祉を実践し進んで参りたいと思いますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
社会医療法人みゆき会
理 事 長 武井 寛
みゆき会病院長 安藤常浩
30周年記念事業の様子を、是非ご覧ください。
❏11月2日(土):『30周年記念講演会・記念コンサート』
❏11月3日(日):『健康イベント』 *健康測定コーナー
11月2日(土)30周年記念講演会・記念コンサート
-
武井理事長〝更なるみゆき会の発展へ〟
-
約400名のご来場をいただきました。
-
安藤病院長講話
-
人生100年、めざせFun!ハンドレッド
-
松倉とし子・鹿嶌武臣・松倉望コンサート
-
素敵な歌声をありがとうございました。
-
JAXA武井悠人先生の特別講演会
-
はやぶさ2の偉業をお話頂きました。
沢山のご来場、誠にありがとうございました。これからも、社会医療法人みゆき会、
みゆき会病院を、どうぞよろしくお願いします。
11月3日(日)健康イベント
健康測定コーナー:みゆき会病院
-
フットケアコーナー
-
ハンドマッサージコーナー
-
骨密度測定コーナー
-
血管年齢測定コーナー
-
医療福祉相談コーナー
-
靴インソール紹介体験コーナー
-
食事・栄養相談コーナー
-
お薬相談コーナー
-
歯のお手入れ指導コーナー
-
体力・バランス測定コーナー
-
研究発表コーナー
-
介護トラック
-
診察室体験コーナー
-
親子病院見学ツアー:みゆき会病院
-
看護師のユニフォームを着ました。
-
聴診器「ちゃんと聴こえるかな」
-
リハビリセンターを見学
-
検査室で顕微鏡をのぞいてみました。
-
薬剤師から薬の作り方を聞きました。
-
手術室、ちょっと緊張・・・。
-
手を洗う特別な機械を体験。
-
手術用の服を着せてもらいました。
-
手袋の仕方も順序があります。
-
「未来の名医」の誕生です。
ステージイベント:介護老人保健施設みゆきの丘
職員バンド「ホスピーズ」、この日のために猛練習しました!!
「みゆき保育園」の子ども達、とても可愛らしく踊ってくれました。
みゆき会花笠部「恋舞隊」による花笠踊り「ヤッショ、マカショ!」
この日のために駆け付けて下さった「カフラオハワイ山形教室」の皆さんです。
上山明新館高校吹奏楽部の皆さん、素敵な演奏をありがとうございました。