かみのやま病児保育室「ぽかぽか」
かみのやま病児保育室「ぽかぽか」のご案内
みゆき会では、お子様が病気または病気の回復期にあり、その他の保育施設等での集団保育が難しく、かつ、保護者の就労等により家庭での保育ができない場合に、一時的にお子様をお預かりする病児保育室「ぽかぽか」を設置しています。
ご利用には「事前登録」が必要となります。以下の内容をお読みの上、お申し込みください。
施設名称 |
「かみのやま病児保育室 ぽかぽか」 ※画像をクリックするとダウンロード |
---|---|
場 所 |
介護老人保健施設みゆきの丘 西棟内 |
問合わせ 事前登録 |
上山市子ども子育て課(上山市役所内) 電話:023-672-1111(内線128) ・しおり |
広報紙「ぽかぽかだより」
かみのやま病児保育室ぽかぽかの保育士・看護師が作成したおたよりを通して、病児保育のことや子どもたちの心や身体のこと、病気のことなどをお知らせしています。
最新号「ぽかぽかだよりNO.27」
(2024年9月20日発行)
※画像をクリックするとダウンロードできます。
BACKNUMBER
「ぽかぽかだより NO.26」(2024年7月19日発行)
「ぽかぽかだより NO.25」(2024年5月17日発行)
「ぽかぽかだより NO.24」(2024年2月22日発行)
「ぽかぽかだより NO.23」(2023年12月21日発行)
「ぽかぽかだより NO.22」(2023年10月26日発行)
「ぽかぽかだより NO.21」(2023年8月24日発行)
「ぽかぽかだより NO.20」(2023年6月22日発行)
ご利用内容
1.ご利用出来る方
1)上山市内在住の1歳~小学校就学のお子様、または保護者が上山市内で就労している方の対象年齢のお子様。
※また、令和3年度より、上山市以外にお住いのお子様、また上山市以外にお勤めの保護者のお子様も広域的にご利用が可能になりました。ご利用が可能なのは次の自治体です。
〇山形市 〇天童市 〇寒河江市 〇村山市 〇東根市 〇尾花沢市 〇山辺町
〇中山町 〇河北町 〇西川町 〇朝日町 〇大江町 〇大石田町
2)事前に、上山市へ利用登録している方。
※1)2)の要件を満たす方が対象となります。
2.保育時間
一日利用 |
月曜日~金曜日 |
---|---|
半日利用 |
5時間未満 |
1)土曜日・日曜日、祝日、年末年始(12/29~1/3)は休業。
2)利用期間は、休業日を除き連続7日間までです。
3)大規模災害・保育者確保が困難な場合等は、臨時休室となる場合があります。
4)送迎はできません。時間内にお迎えに来て下さるようお願いします。
3.利用定員
3 名 : お子様の症状により、お預かり人数が変更になることがあります。
4.保育室のスタッフについて
1)経験豊富な保育士と看護師がお世話します。
2)主に、生活・遊びの面は保育士、病気の面は看護師が、症状悪化等の際はかかりつけ医に連絡の上、必要に応じ救急時はみゆき会病院医師がサポートします。
5.ご利用が難しい場合
次のような場合はご利用できません。
1)定員を超える場合。
2)病気の急性期にあり、当施設での保育が困難であるとかかりつけ医が判断した場合。
3)空気感染による病気(麻疹、結核など)、その他の症状などによりお断りさせていただく場合があります。
6.利用料金
1)保育料 一日利用 2,000円(税込)/回
半日利用 1,000円(税込)/回(5時間未満)
※上記の地域以外に在住で、かつ保護者が上山市内に就労している方
一日利用 8,000円(税込)/回
半日利用 4,000円(税込)/回
2)昼食代:550円(税込)
※昼食については、ご利用日当日の午前10時までお申込みの場合にお出しできます。
※アレルギー食には対応できませんので、お弁当をご持参下さい。
※生活保護世帯・中国残留孤児世帯の費用負担はありません。
7.キャンセルについて
1)ご利用日当日、午前10時を超えたキャンセルの場合は、保育料と昼食代をお支払いいただきますので、ご了承下さい。
2)キャンセル申込時間が営業時間外の場合は、留守番電話に録音して下さい。
ご利用の流れ
1.事前登録(上山市へ事前利用登録)
ご利用には、事前登録(無料)が必要です。予め、所定の「上山市病児・病後児保育事業利用登録申請書」に必要事項を記載し、上山市子ども子育て課(上山市役所)へ提出して下さい。 ※登録時に必要なもの:「印鑑」「母子健康手帳」を必ずご持参下さい。 |
「上山市病児・病後児保育事業利用登録申請書」は、下記からダウンロードできます。
「上山市病児・病後児保育事業利用登録申請書」をダウンロードする。
2.お子様が病気を発症(空き状況の確認)
ご利用になる場合には、まず保育室へ電話し空き状況をご確認下さい。 ※電話受付時間:午前8時30分~午後5時30分(月曜日~金曜日:祝日を除く) ◇電話(直通):023-616-6171 |
3.かかりつけ医を受診
必ずかかりつけ医を受診し、病児保育室を利用したい旨を医師に伝えたうえで、保護者が作成した「上山市病児保育事業利用連絡票」と「与薬依頼書」(与薬が必要な場合のみ)を必ずご持参下さい。また、お薬を受け取る際に、「薬剤情報提供書」の交付を受けていただき、必ず与薬依頼書と一緒にお持ち下さい(写しで可)。お子様にとって大切な情報になりますので、医師から病状を聞き取りご記入ください。また、必要に応じてかかりつけ医にこちらから確認させていただく場合がありますので、ご了承ください。 |
4.保育室利用の予約
保育室に予約の電話をいれて下さい。 ※電話受付時間:午前8時30分~午後5時30分 ◇電話(直通):023-616-6171 |
5.ご来所
保育室にご来室いただきます。昼間は、常に連絡がとれるようにお願いします。また、かかりつけ医の受診結果を問わず、来院時の問診・症状によってご利用いただけない場合がございますので、ご理解いただきますようお願いします。 |
◇ご来所時の主な持ち物
1)本人確認資料(免許証など)
2)「上山市病児保育事業利用連絡票」
3)母子健康手帳、健康保険証(症状の変化により必要になる場合があります。)
4)当日分のお薬と「お薬手帳」、「与薬依頼書」「薬剤情報提供書」(必須)
※資料が不備な場合は、対応できない場合もあります。
※処方以外の座薬・市販薬はお預かりできません。
5)利用料(保育料、昼食代550円)
※利用料は、来所時にお支払い下さい。
6)必要な備品(オムツ等を含め、お持物には全て記名をお願いします)
・着替え一式(2組)オムツは10枚くらい。
・おしり拭き
・食事用のエプロン(2枚)
・ボックスティッシュ
・タオル(1~2枚)
・バスタオル(お昼寝用2枚)
・汚れた物用ビニール袋(バスタオルが2枚入るくらい)
・おやつ(午前・午後分)
・お弁当(アレルギーの場合)
※必要に応じ、哺乳瓶・ミルク(1回ずつ分けて)、お気に入り玩具などをお持ち下さい。
※使用済オムツは、当室で処分します。
※感染拡大防止のため、汚れたものはお持ち帰りいただきます(固形物は落とします)。
6.お迎え・ご帰宅
1)必ず、午後5時30分までにお迎えに来ていただくようお願いします。 |
1日の保育例(ご参考)
時 間 | 保 育 内 容 |
---|---|
|
・利用連絡票をもとに症状をお尋ねします。 ・朝の健康チェック ♫ 自由遊び ♫ |
11:00 |
・体調チェック ♫ 自由遊び ♫ |
11:30 |
・お片付け、絵本の読み聞かせなど。 |
12:00 |
・昼食の時間(アレルギーの方はお弁当をご持参下さい。) |
13:00 |
・お昼寝の時間(寝る時の癖などを教えて下さい) |
|
・体調チェック ♫ 自由遊び ♫ ・保護者のお迎え(一日の様子を連絡票としてお渡しします。) |
|
★保護者の皆さまへ★ 病気のお子さんは、お気持ちも不安定になっています。お迎え時間の厳守はもちろん、早めのお迎えに心がけて下さい。 |
施設の概要
設置者 |
社会医療法人みゆき会 |
---|---|
所在地 |
〒999-3161 (介護老人保健施設みゆきの丘 西棟内) |
電 話 |
023-616-6171 |
受 付 |
午前8時30分~午後5時30分 |
近隣地図 |
ご来所の際は、みゆき会病院正面駐車場よりご入場ください。 |
必要な書式のダウンロード
◇「上山市病児・病後児保育事業利用登録申請書」ダウンロード
◇「上山市病児保育事業利用連絡票」ダウンロード
◇「与薬依頼書」ダウンロード
◇「ご利用のしおり」ダウンロード