今年も、看護部の救急チームが中心となり5月から院内BLS講習会がスタートしました。BLSとは「Basic Life Support」の略称で、心肺停止または呼吸停止に対する一次救命処置のことです。いざという時に適切な処置ができるよう、毎年全職員を対象に開催しています。この日は、看護師、薬剤師、リハビリスタッフ、介護士、保育士、事務職員など、約30名が参加して開催されました。
 初めにデモンストレーションが行われ、次に各グループごとに講師がついて実技演習を行いました。倒れている人の意識と呼吸の確認や、大声で協力者を集めること、また心肺蘇生では心臓マッサージで胸骨を一定のリズムで圧迫する方法や、AED(自動体外式除細動器)の使い方等について詳しく学びました。
 BLSは、知っているだけではなく実践できることが重要です。万が一の際に、職員ひとり一人が落ち着いて対応できるよう、今後も習得に努めてまいります。

  • 看護師によるデモンストレーション
    看護師デモ
  • グループごとの実技演習
    グループごと
  •  
    風景1
  •  
    風景2
  •  
    風景3
  •  
    風景4