足湯「みゆきの湯」
敷地内には温泉が湧き出ています。泉質は「ナトリウム・カルシウム-硫酸塩泉」です。「硫酸塩泉」は動脈硬化症に効果があり、鎮静作用や血圧降下作用があるといわれています。
その他、皮膚乾燥症、筋肉または関節の慢性的な痛みやこわばり(関節リウマチ、変形性関節症、腰痛症、神経痛、五十肩、打撲、捻挫などの慢性期)などに効果があるといわれています。黄褐色清澄にして鉄分とわずかに塩味・苦味を有した温泉です。
利用時間は午前6時から午後9時までです。日頃の疲れを少しでも癒してください。
![]() |
![]() |
足湯の風景
春の時期は、そばにある桜を眺めながら入浴出来ます。
![]() |
![]() |