新人看護師からのメッセージ 

 

みゆき会の理念に沿った看護の提供を目指して

 

清野NS 私はこれまで、看護とは関係のない業種で働いていました。看護師を志したのは、社会人になってからです。自分自身が出産した際に、お世話になった看護師や助産師の方々に支えられたことがきっかけで、社会人でも看護学校の受け入れがあると知り、私自身も誰かの支えになりたいと、看護師を志しました。
 みゆき会病院には、以前家族も入院したことがあり親しみがあったこと、また地域に根ざした病院であることから入職を希望しました。新人職員にはプリセプターがつき、業務だけでなく体調面や精神面からも支えられ、とても心強い存在です。普段の業務ではプリセプターだけでなく、他の先輩看護師からも指導を受けることができる体制になっており、疑問点などもその場ですぐ確認できました。 また、月1回院内での新人研修があり、技術面だけでなくお互いの状況を話し合うリフレッシュの場でもあります。また、様々な他部署の方々の話を聞くこともできる、学びが多い機会にもなっています。
 最近は、受け持ちの患者様も増えましたが、まだまだ技術も知識も追いついていないと感じる日々です。失敗してしまったり、業務でいっぱいいっぱいになり、自分の思うように患者様と接することが出来ない日もあります。そんな時でも、温かい言葉をかけて見守ってくれる多くの先輩方にとても感謝しています。 一つ一つ丁寧に仕事に取り組み、みゆき会の理念に添った看護が提供できるよう、これからも真摯に取り組んでいきたいと思います。 

中堅看護師からのメッセージ

 

看護学生を指導することは、自分の成長にもつながります。

 

奥山NS 現在勤務している2階西病棟は、急性期の病棟として主に整形外科の術前・術後の患者様が入院しています。特に、脊椎疾患を専門とする医師も多い当院では、側弯症の手術など県内でも特殊な手術が行われています。
 初めのうちは、分からないことだらけで多忙な業務に追われ、めげそうになることも少なくありませんでしたが、上司や先輩方のあたたかい指導のもとで、徐々に出来ることが増え仕事が楽しくなっていきました。患者様の笑顔や、感謝の言葉をかけていただいたりすることも励みになっています。
 今年で9年目になりました。後輩がどんどん増え、教えられる立場から教える立場になりました。新人教育を任せられる機会も多く、指導することの難しさと共に大きなやりがいを感じています。
 上司に勧められた実習指導者の研修受講をきっかけに、年数が経って忘れていた学生時代の記憶が蘇りました。分からないことだらけで、知らない人に囲まれた実習中の心細さや不安、指導してくれた看護師の優しい姿を思い出し、指導する立場として初心にかえり自分の原点を思い出すことができました。学生実習担当者の一人として、看護学生の指導に携わりながら、自分自身の看護を見つめ直し充実した毎日を過ごしています。

ママさん看護師からのメッセージ 

 

仕事と育児を両立できるやさしい職場環境、母になる私を支えてくれました。

 

櫻井NS 現在は手術室に勤務。私生活では、小学生2人と保育園児の3姉妹の母親です。長女を出産して職場復帰した10年程前は、仕事を中心とした生活を送っていて帰りが遅くなることも多く、保育園への迎えを実家の家族にお願いしていました。
 現在は、始業時と終業時に30分ずつの育児短時間勤務の制度を利用しています。短時間勤務のおかげで、気持ちにも余裕を持つことができています。短時間勤務に協力していただいたり、子どもの急な発熱などで早退させていただく際にも、嫌な顔をせず送り出してくれる仲間達には感謝の気持ちでいっぱいです。3人の子どもたちは、全員「みゆき保育園」にお世話になりました。園長先生をはじめ、とても優しく頼りになる先生方ばかりで、安心してお願いすることができました。現在は、時折「かみのやま病児保育室ぽかぽか」でもお世話になっています。
 思い返せば、3人の子育てをしながら仕事を続けることが出来ているのは、働きやすい環境が整えられていること、そして沢山の人々からの協力があってこそだと思います。 なんと言っても一番の協力者は夫でしょうか!
 家族の協力はもちろんですが、職場の皆さん、保育園の先生方、小児科の先生や看護師さんなど、本当に多くの方々に支えてもらいました。これからは、これまで自分が支えてもらったように他のママ看護師のサポートができるよう、私自身も「子育てに優しく働きやすい職場」に貢献できればと思っています。